安倍昭恵夫人をドン小西が猛批判!着物に「仲居さんみたい」

2019/11/13
 
ドン小西 安倍昭恵夫人 批判 膝上ミニスカドレス 着物 バッグ 饗宴の儀 即位礼正殿の儀
この記事を書いている人 - WRITER -

天皇陛下の「即位礼正殿の儀」での膝上ミニスカドレスや「饗宴の儀」での着物が批判の的になった安倍昭恵夫人。

 

昭恵夫人のファッションに対して、世間の声以上に辛辣だったのは、ドン小西さんでした。

 

辛口ファッション評論家として知られるドン小西さんの激辛コメントをご紹介します。

スポンサーリンク

安倍昭恵夫人の「即位礼正殿の儀」での膝上ミニスカドレス騒動とは?

 

安倍昭恵夫人は天皇陛下の「即位礼正殿の儀」で着用していた膝上のミニスカワンピースで批判の的になり、Twitterでトレンドワード入りするほどに。

 

 

「即位礼正殿の儀」に各国のゲストが民族衣装や上品なロングドレスで出席し、日本人の女性ゲストもロングドレスや着物を着用する中、安倍昭恵夫人は何を思ったか、膝が見えてしまう丈のワンピースで出席。

 

座ると膝が丸見えになってしまい、夫の安倍首相の「天皇陛下、万歳!」に合わせて万歳したら、膝はもちろん、腿まで見える始末。

 

ゲストの中で最前列に座っていたので、余計に目立ってしまったんですよね。

 

安倍昭恵夫人の膝上ミニスカドレスは「恥ずかしい」「場違い」「バカ嫁」などと、なかなか辛辣な批判を受けることになりましたが、ネット上の声については、昭恵夫人に「恥ずかしい」の声!膝上ミニスカドレスに批判殺到!をぜひご覧ください。

 

さらに、昭恵夫人の膝上ミニスカドレスの炎上を受けて、昭恵夫人ファッションが今年のハロウィンのトレンドになるのではないかと予想する人も登場。

 

安倍昭恵夫人ファッションでハロウィンに!膝上ミニスカドレスに熱視線!もよろしければご覧ください。

 

スポンサーリンク

ドン小西は昭恵夫人のドレスの着回し・使い回しを指摘

 

ドン小西さんは安倍昭恵夫人が「即位礼正殿の儀」で着ていたドレスを「夏のアフリカ会議のときにも着ていた」とドレスの使い回しを指摘し、「新調した洋服じゃない。会議に着ていた洋服を着てくるってクエスチョンなんですけど」と疑問を呈しました。

 

↓アフリカ会議のときに「即位礼正殿の儀」と同じドレスを着ていた昭恵夫人

 

「普通だったら絶対にこれ選ばないよね。ありものでどうにかしちゃったって、それはビックリするよね。かわいくて本人も気に入っているんだよね。足もきれいだから、自分は自信おありみたいですね」と、昭恵夫人への皮肉とも取れるコメントも。

 

確かに、百歩譲って、「即位礼正殿の儀」で先に着たドレスを他の機会に着るのなら、まだ良かったでしょうか?

 

とはいえ、格の違いがあるので微妙ですが。

 

ただ、他の場面で着たドレスをよりによって「即位礼正殿の儀」で使い回してしまうのはちょっと…という感じですよね。

 

一般人なら同じ服を2回着たところで、よほど身近な人にしか分からないかもしれません。

 

しかし昭恵夫人はファーストレディーですから、たくさんの人の目に触れますし、上のように画像や映像で記録もされるので、使い回しは一目瞭然ですもんね。

 

さらに、ドン小西さんは森友学園問題を踏まえ、「多分、彼女は特別な人に見てほしくない。公人じゃなく平民として見てもらいたいという気持ちがすごく強かったと思う」と、ドレスを選んだ昭恵夫人の心理を分析しました。

 

ちなみに、昭恵夫人は膝上丈が以前からお好きなようです。

 

これまでの昭恵夫人の歴代ファッションについては、安倍昭恵夫人は膝上ファッションが好き!歴代服装の画像まとめ!をご覧ください。

 

スポンサーリンク

ドン小西は昭恵夫人の「饗宴の儀」での着物に「仲居さんみたい」

 

さらに、安倍昭恵夫人が「饗宴の儀」で着用した着物も批判の的に。

 

せっかく着物に着替えたのに、なぜ批判されたのかという理由については、着物の素人には分かりにくい「着物の格」にあるようです。

 

昭恵夫人の着物も批判の的になった詳しい理由については、安倍昭恵夫人の着物に批判!天皇の「饗宴の儀」での炎上理由を調査!をご覧ください。

 
 
 
ドン小西さんはこの着物についても、辛辣なコメントを寄せました。
 
 
 
ドン小西さん曰く、安倍昭恵夫人が着用した着物は「ちょっと旅館の仲居さんみたい。もうちょっと柄とか…本人も仲居さんレベルで十分ですと…」と辛口で分析。
 
 
 
旅館の仲居さん!!!
 
 
 
そう思っても普通は言わないですが、言ってしまうのがさすがドン小西さんですね。
 
 
 
Twitterでの昭恵夫人の服装批判もなかなか辛辣でしたが、ドン小西さん、辛口レベルが違いますね!
 
 
 
ちなみに、ドン小西さんが「仲居さんみたい」と称した昭恵夫人の着物は、昭恵夫人から「この日のためだけに」という注文を受けて仕立てた「京友禅」の着物だそう。
 
 
ドン小西さんに「仲居さんみたい」と言われ、昭恵夫人よりも職人さんがかわいそうになってきました。
 
 

スポンサーリンク

まとめ

 

天皇陛下の「即位礼正殿の儀」での膝上ミニスカドレスや「饗宴の儀」での着物が批判の的になった安倍昭恵夫人のファッションに対するドン小西さんのコメントをご紹介しました。

 

ドン小西さんは昭恵夫人のドレスが夏のアフリカ会議でも着たワンピースの使い回しだったことを指摘し、「普通だったら絶対にこれ選ばないよね。ありものでどうにかしちゃったって、それはビックリするよね。」とコメント。

 
 
さらに「饗宴の儀」で昭恵夫人が着た着物についても、「ちょっと旅館の仲居さんみたい。もうちょっと柄とか…本人も仲居さんレベルで十分ですと…」と辛口で分析しました。
 
 
ドン小西さんにも辛辣に批判され、昭恵夫人は立つ瀬がなくなってきましたね…
 
 
安倍昭恵夫人の「即位礼正殿の儀」「饗宴の儀」でのファッション炎上騒動の関連記事をまとめましたので、ぜひご覧ください。

安倍昭恵夫人ファッション炎上まとめ

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© 今日の気になる! , 2019 All Rights Reserved.