【スカーレット】大島優子の旦那(照子の夫)熊谷敏春役は誰?

朝ドラ「スカーレット」で喜美子(戸田恵梨香)の幼なじみで「丸熊陶業」を実家に持つ照子(大島優子)。
一人娘で丸熊陶業を継ぐ宿命だった照子はお見合い結婚し、照子の夫となった敏春(としはる)が丸熊陶業に入ることに。
熊谷家に婿養子に入った敏春は丸熊陶業を日本一にすると意気込みます。
照子の旦那・熊谷敏春役はどんな人物で、誰が演じるのでしょうか?
スポンサーリンク
目次
【スカーレット】照子(大島優子)の旦那・熊谷敏春(くまがい としはる)はどんな人物?
大島優子さん、2日は朗読劇で3日はスカーレットのイベントで慌ただしくなりそうだけど優子ちゃんパワーで顔晴(*≧∇≦)ノ どちらもエンタメニュースになれば嬉しいけどなぁ~(//∇//) pic.twitter.com/efIBDqC1hK
— 大島優子さん大好き(優絵理☆) (@TakakoElly) October 31, 2019
大島優子さん演じる照子は恋に恋するような女の子。
小学生時代には喜美子を相手に、戦死した兄のキスシーンを再現したり、高校時代には好きな男の子を待ち伏せして、ウザがられたりしていましたね。
いけない事〜😘😆😆😆😆
可愛い過ぎる❣️#スカーレット#NHK朝ドラ#大島優子 pic.twitter.com/Ma8PanXdf1
— 優子ちゃん応援中ーっ‼︎ (@yukolovely0416) October 26, 2019
そんな照子ですが、京都の短大を卒業した後、丸熊陶業の跡取りになってくれる熊谷敏春と堅実にお見合い結婚します。
敏春は経理に長けていながら、芸術にも陶芸にも詳しいという、丸熊陶業にとって、これ以上ない婿養子。
旧態依然とした丸熊陶業を変え、日本一にしようと意気込む熱い男・敏春は、丸熊陶業に商品開発室を新設。
その商品開発室の一員として丸熊陶業に入社したのが、後に喜美子の夫となる十代田八郎(そよだ はちろう)だったのです。
朝ドラ「スカーレット」の松下洸平は結婚してる?筋肉すごいの?声や歌の評判も#朝ドラ#スカーレット#十代田八郎#出演者#松下洸平#かっこいい#爽やか#結婚#筋肉#声#歌 https://t.co/HCzH1bZHUI pic.twitter.com/aNjtEiLIkz
— aokin (@lGQbKfl2B6zzHmZ) September 18, 2019
敏春が八郎を丸熊陶業に招かなければ、喜美子は八郎と出会わなかったんですね。
喜美子の夫・八郎にご興味ある方は、【スカーレット】喜美子の夫(結婚相手)十代田八郎役は誰?をぜひご覧ください。
スポンサーリンク
【スカーレット】敏春のおかげで喜美子が絵付け師デビュー!
照子の夫・熊谷敏春は、喜美子と後に喜美子の夫となる十代田八郎の出会いのきっかけを作りましたが、仕事でも喜美子に大きな影響を与えます。
照子の父で丸熊陶業の社長・秀男(阪田マサノブ)は、喜美子の師匠にあたる絵付け師「フカ先生」こと深野心仙のデザインしか火鉢に採用しないというポリシーがあり、喜美子のデザイン画をぞんざいに扱います。
うちにも大昔信楽焼の火鉢があった。この色と形。まさにこれ❗️餅焼いたりお湯沸かしたりしてた。あんまり暖かくはならないけどね。
#スカーレット pic.twitter.com/OgAE5hwRxj
— 小林屋 (@kobayashiya_ayi) October 11, 2019
ところが、敏春は喜美子のデザイン画に興味を示し、秀男を説得して、喜美子のデザインを火鉢に初めて採用。
喜美子は信楽初の女性絵付け師となったのです。
一絵付け係に過ぎなかった喜美子のデザインを火鉢に採用するあたり、敏春の柔軟さや新しいことに取り組もうとするチャレンジ精神が見えますね!
照子もそんな旦那・敏春に全幅の信頼を置いているのだそう。
喜美子の師匠・フカ先生については、【スカーレット】フカ先生役(深野心仙・ふかのしんせん)は誰?もぜひご覧ください。
その後、やり手の敏春は喜美子をかわいい女性絵付け師「ミッコー」として売り出し、喜美子と対立しますが、敏春が喜美子の仕事にもプライベートにも大きな影響を与えた人物なのは間違いないですね。
スポンサーリンク
【スカーレット】照子の夫・熊谷敏春役:本田大輔プロフィール
「スカーレット」で主人公・喜美子の公私にわたり影響を与える重要人物となる熊谷敏春。
敏春は単に照子(大島優子)の旦那という脇役ポジションではなさそうですね。
照子の夫・熊谷敏春役は誰が演じるのでしょうか?
「スカーレット」で照子の夫・熊谷敏春役を演じるのは、本田大輔(ほんだ だいすけ)さんです。
ここで本田大輔さんのプロフィールをご紹介します。
本田大輔さんは東京都出身で、1978年8月29日生まれの41歳。
1998年に映画「がんばっていきまっしょい」でデビューした本田大輔さんは、これまでにも朝ドラ「花子とアン」「まれ」に出演。
代表作に映画「億男」やドラマ「ふたがしら2」「犯罪症候群」などがあります。
実は本田大輔さんは、あの名優を父に持つのです。
スポンサーリンク
本田大輔の父親は朝ドラ「べっぴんさん」に出演していた本田博太郎
本田大輔さんの父親は、本田博太郎(ほんだ ひろたろう)さんなのです。
本田博太郎さんとお聞きして、私が最初に思い浮かべたのが、2016年度後期の朝ドラ「べっぴんさん」。
本田博太郎さんが「べっぴんさん」で演じたのは、主人公・坂東すみれ(芳根京子)の父・五十八(いそや)の兄にあたる坂東長太郎。
何度見ても障子越しの本田博太郎可愛いとしか表現のしようがない #べっぴんさん pic.twitter.com/O1kYGKsnua
— 🍔さやまちゃ🍒 (@sayamachaMCZ) November 23, 2016
長太郎は弟の五十八と折り合いが悪く、しょっちゅう嫌味を言い、神戸から疎開してきたすみれたちにもつらく当たる、ちょっとイヤなキャラクター。
にも関わらず、その独特の物言いやキャラクターで、密かにファンが多かったのではないでしょうか。
今週の『べっぴんさん』でいちばん好きなシーン。本田博太郎さんの「さ……サマァドレスん」 pic.twitter.com/FDPlEyuyJc
— タケダケントみなみケント南澤径きょん (@takedakent) November 27, 2016
今度は息子の大輔さんが朝ドラ「スカーレット」で人気者になるのでしょうか?
本田大輔さんが父親・博太郎さんのようなインパクトのある演技をしてくれるのか注目ですね!
スポンサーリンク
まとめ
「スカーレット」で大島優子さん演じる照子の夫・熊谷敏春役を演じる本田大輔さんについてご紹介しました。
本田大輔さんは東京都出身で、1978年8月29日生まれの41歳。
「スカーレット」の他にも朝ドラ「花子とアン」「まれ」に出演しています。
本田大輔さんの父親は名優・本田博太郎さんで、朝ドラ「べっぴんさん」の坂東長太郎役の嫌味なのに憎めないキャラクターで話題になりました。
照子の夫・熊谷敏春は、喜美子の夫・十代田八郎と喜美子の出会いや喜美子の絵付け師デビューのきっかけを作る重要人物。
本田大輔さん演じる熊谷敏春役や、照子を演じる大島優子さんとの夫婦の演技に要注目ですね!