道枝咲の昇格が遅いのはなぜ?理由は口下手説が有力!

AKB48研究生の道枝咲さんが正規メンバーに昇格することが発表されました。
道枝さんは2016年12月8日に加入した16期生で、正規メンバーへの昇格までにかかった日数が2年9ヶ月(1008日)と、歴代最長記録となっていました。
道枝咲さんの昇格が遅かったのはなぜかと理由を探ると、口下手という説が出てきましたが、真相はいかに?
スポンサーリンク
AKB48・道枝咲プロフィール
🌸道枝咲さんグッズ情報🌸
8/17(土)10:00〜AKB48グループショップにて「AKB48 全国ツアー2019~楽しいばかりがAKB!~ 推しBIGうちわ」が販売されます!
ツアーや公演に持って行くも良し!
暑さ対策用に扇ぐのも良し!この機会に是非!!!#道枝咲 #さきぽんhttps://t.co/AfE0JzkCBp pic.twitter.com/Mr7nM9csI6
— 《AKB48》道枝咲 応援アカウント (@sakimichi1220) August 17, 2019
- 氏名:道枝咲(みちえだ さき)
- 生年月日:2003年12月20日
- 年齢:15歳・高校1年生(2019年9月現在)
- 出身地:神奈川県
- 身長:157cm
- 所属:AKB48・チームA
AKB48の道枝咲さんは2015年5月10日、第2回AKB48グループ ドラフト会議で、3次審査通過者(指名候補者)となるも、「指名なし」という結果に。
2016年10月16日、AKB48・第16期生オーディションの最終審査に合格し、仮研究生となり、同年12月8日にAKB48の16期生としてお披露目されました。
- 2017年12月8日の組閣(チーム再編成)により、チームA専属の研究生となることが発表されましたが、研究生状態が続き、正規メンバーへの昇格が遅くなっていました。
スポンサーリンク
道枝咲の昇格の遅さにファンからも「昇格させてあげて」の声
AKB48加入からなかなか正規メンバーに昇格できず、昇格までの期間が歴代最長になってしまった道枝咲さんには、ファンからも「そろそろ昇格させてあげてほしい」という声が出ていました。
昇格いつかな?早く昇格させて!#佐藤美波#道枝咲#黒須遥香#本間麻衣
播磨ちゃん「研究生」での活動辞退…昇格したら活動辞退を辞退とか…ないか😭#播磨七海 pic.twitter.com/EkGHmsvr27
— hiro (@hiro_m6) April 12, 2019
(16期もそろそろ全員昇格させてほしいな…小声)#佐藤美波#道枝咲#本間麻衣
— hiro (@hiro_m6) July 27, 2019
正規メンバーへの昇格は、道枝咲さんご本人のみならず、道枝さんのファンの悲願でもあったんですね。
スポンサーリンク
AKB48・道枝咲の昇格が遅かったのはなぜ?理由を調査!
ところで、AKB48の道枝咲さんはなぜ昇格が遅かったのでしょうか?
道枝さんの昇格が遅かった理由を探る中で、道枝さんが口下手であるという説が浮上しました。
そこで、2017年、2018年にAKB48の総選挙に立候補したときの道枝さんの動画を見てみました。
時々詰まってしまったり、言いよどんでしまったりと、人前で話すのはあまり得意ではなさそうですね。
道枝さんも自身の短所として「うまく話せないこと」「恥ずかしがり屋」を挙げていますので、そんな道枝さんにとっては、この政見放送!?は試練だったことでしょう。
また、ダンスも最初は基本的なことも全然できなかったと、道枝さんがあるインタビューで答えていましたので、道枝さんの昇格が遅くなったのはなぜかという理由については、口下手とダンスがキーになりそうですね。
スポンサーリンク
まとめ
AKB48の16期研究生・道枝咲さんの正規メンバーへの昇格が遅かったのはなぜかという理由を調査しました。
道枝さんの正規メンバーへの昇格までにかかった日数は2年9ヶ月(1008日)と、歴代最長記録となっていました。
道枝さんの昇格が遅かったのはなぜかという理由ですが、キーワードは口下手とダンスではないかと考えられます。
長い冬の時代を乗り越え、ようやく日の目を見ることになった道枝さんの活躍をお祈りしています。
アイドルの関連記事をまとめましたので、ぜひご覧ください。