向翔一郎(柔道)破門の理由はタバコじゃない!姉と父の画像も公開!

”柔道界の異端児”と言われ、カズレーザー似のルックスや個性的な髪型で知られる向翔一郎選手が8月25日に開幕する「2019世界柔道選手権」に出場します。
2020年の東京オリンピックも期待される向選手ですが、破門された過去があるという噂も。
破門の理由が気になりましたが、どうやらタバコの線ではなさそうですので、真相を調べてみました。
また、向選手が柔道をやるきっかけとなった、お父さんとお姉さんのインスタ画像も見つけましたので、ご紹介します。
スポンサーリンク
目次
向翔一郎(柔道)プロフィール
🇯🇵JUDO選手名鑑 No13 #向翔一郎
混合団体代表で世界選手権初出場🥋‼️
真っ白なマウスピースと底抜けに明るい笑顔がトレードマーク✨
座右の銘は「人事を尽くして天命を待つ」🔥
世界を獲る為に強化したパワーを武器に豪快な柔道で一本を狙います⚡⚡#JudoWorlds2018 #あと10日 pic.twitter.com/eWpyWpKVib— 【公式】フジテレビ柔道 (@fujijudo_online) September 10, 2018
- 氏名:向翔一郎(むかい しょういちろう)
- 生年月日:1996年2月10日(2019年8月現在 23歳)
- 出身地:富山県高岡市
- 出身高校:高岡第一高校
- 出身大学:日本大学
- 現在の所属:ALSOK
- 階級:90kg級
- 身長:178cm
向翔一郎選手は柔道の指導者だった父と、先に柔道を始めた姉の影響で、4歳から柔道を始め、日本大学1年生のときに「全日本ジュニア柔道体重別選手権大会」で優勝。
2018年のグランドスラムパリ大会で、オール一本勝ちで、IJF(国際柔道連盟)ワールドツアー初優勝を飾ったのに続き、同年のグランドスラム大阪大会、2019年4月の全日本選抜体重別選手権大会でも優勝を決め、今回、個人として初めて世界選手権代表に選出され、今、最も勢いのある柔道選手の一人です。
スポンサーリンク
向翔一郎に破門の過去!? 破門の理由はタバコではなかった
日刊スポーツ/ 向翔一郎が90キロ級V、目標は「打倒ベイカー」 https://t.co/QfHaKLvQv2 sp pic.twitter.com/yERqmBuQmO
— まとめてスポーツ (@matome_sport) April 2, 2017
お父さんもお姉さんも柔道をやっている柔道ファミリーに生まれた柔道エリートの向翔一郎選手ですが、巷では破門された過去があるという噂があり、理由を調べてみました。
柔道選手が破門されるとなると、どんな理由があるのかと考え、タバコの線も考えたのですが(野球のダルビッシュ有選手が未成年時代に2回タバコを吸っていた騒動を起こしたことが印象的でして)調べてみると、そうではなさそう。
タバコでなければ、向選手は何を理由に破門されたのでしょうか?
向翔一郎の破門の真相は? 理由はタバコでなく遅刻
向翔一郎選手が破門されたと噂される真相が分かりました。
2017年8月下旬、当時日本大学の4年生だった向選手は、帰省後の柔道部の集合日に遅刻。
向選手が遅刻するのは、これが初めてではなく、過去にもあったため、全日本柔道連盟の強化委員長で日大の金野潤監督から一喝され、日大柔道部への“出入り禁止”を宣告されます。
これにより退寮を余儀なくされた向選手は、急遽、寮の近くにアパートを借り、知人に事情を説明して、警視庁や国士舘大学などで出稽古をする日々が続きます。
そんな最中に行われた2017年11月の講道館杯全日本柔道体重別選手権大会で優勝した向選手は、金野監督に「もう一度チャンスをください」と頭を下げ、日大柔道部への復帰を許してもらったそう。
ということで、向選手の破門の真相は、日大柔道部への出入り禁止で、理由はタバコではなく、遅刻でした。
遅刻で出入り禁止とは、なかなか厳しい処分のように感じますが、猛省して改心した向選手は、自身のことを「天才」と豪語していた頃と打って変わって謙虚になっているようですし、良い転機だったのかもしれませんね。
スポンサーリンク
向翔一郎の父のインスタ画像を発見!
柔道の指導者であり、向選手が柔道を始めるきっかけとなったお父さんは、向吉嗣(むかい よしつぐ)さん。
2018年の年末の時点で52歳でしたので、現在は52歳か53歳だと考えられます。
実は吉嗣さん、インスタグラムでアカウントをお持ちで、息子の向選手のことも投稿されています。
多忙な向選手に「体、壊さないかと心配」と、親心を覗かせています。
そして、お父さん・吉嗣さん自身の画像がこちら。
中央に写っているのが向選手のお父さん・吉嗣さんです。
2018年7月の吉継さんの投稿では、中学校の柔道部の合宿で指導されたようなことが書かれていますので、まだ現役で柔道の指導をされていそうですね。
スポンサーリンク
向翔一郎の姉は柔道→総合格闘技の向奈都美 インスタで画像も入手!
向翔一郎選手が4歳で柔道を始めたのは、お姉さんの柔道の稽古についていったのがきっかけだそうですが、お姉さんも大学4年まで柔道を続け、その後、総合格闘技に転身したという、すごい経歴の持ち主です。
向翔一郎の姉・向奈都美プロフィール
残業食に黒部三奈選手推奨のプロテインチョコバーを食べまくってたら2kg位増量しました!
全部脂肪だと思う…
でも、勝ってくれたのでOKです!
期待の新鋭、向奈都美選手とのツーショット!! pic.twitter.com/648ZhFX70B— H.Kondo (@Kondo0224) March 6, 2016
(写真左が向選手の姉・奈都美さん)
- 氏名:向奈都美(むかい なつみ)※旧姓
- 生年月日:1992年10月7日(2019年8月現在 26歳)
- 出身高校:藤村女子高校
- 出身大学:山梨学院大学
- 主な戦績:柔道全国高校体重別選手権 全国2位
2014年サンボ(ソビエト連邦発祥の格闘技)全日本選手権大会 56キロ級 優勝
2014年サンボ世界選手権 56キロ級 世界4位
向翔一郎選手の姉・奈都美さんは、山梨学院大学卒業後、2015年8月に総合格闘技「DEEP jewels」でプロデビュー。
その後、神奈川県内の大手スポーツジムにてパーソナルトレーナーとして従事した後、結婚・出産を経て、子育てをしながら、トレーナー・アドバイザー・講演やイベント等で積極的に活躍しているとのことです。
向翔一郎の姉・奈都美さんの最近の画像をインスタで発見
経歴だけ見ると、めちゃくちゃ強い女のイメージの向翔一郎選手の姉・奈都美さんですが、2018年10月に出産され、すっかりお母さんの顔になっています。
向選手のインスタで姉・奈都美さんの最近の画像を発見しました。
ちなみに、向選手は姉・奈都美さんが産んだ甥っ子さんに溺愛しているようで、「何でも買ってあげたくなっちゃう」と語り、向選手が甥っ子さんの元に遊びに行くと、お姉さんが「お財布が来たよ」と言うそうです。
スポンサーリンク
まとめ
”柔道界の異端児”向翔一郎選手の破門の噂の真相は、日本大学柔道部への出入り禁止で、理由はタバコではなく、度重なる遅刻でした。
また、向選手のお父さん・向吉嗣さんは現在も柔道の指導をされているようです。
向選手のお姉さん・向奈都美さん(旧姓)は、柔道全国高校体重別選手権全国2位、2014年サンボ(ソビエト連邦発祥の格闘技)全日本選手権大会56キロ級優勝、2014年サンボ世界選手権56キロ級世界4位などの成績を残し、山梨学院大学卒業後の2015年8月に総合格闘技「DEEP jewels」でプロデビュー。
その後、神奈川県内の大手スポーツジムにてパーソナルトレーナーとして従事した後、結婚・出産を経て、子育てをしながら、トレーナー・アドバイザー・講演やイベント等で活躍しているとのことです。
向翔一郎選手の世界選手権でのご活躍をお祈りしています!