【エール】梅(音の妹)の子役・新津ちせの不幸とは?アナ雪の声も調査!

朝ドラ「エール」でヒロインの関内音(二階堂ふみ)の妹・関内梅(森七菜)の子役時代を演じるのは、新津ちせ(にいつ ちせ)ちゃん。
ちせちゃんと言えば、「パプリカ」を歌うFoorin(フーリン)のメンバーであることや、映画「君の名は。」や「天気の子」の監督の新海誠さんの娘として知られていますよね。
そんなちせちゃんですが、なぜかYahoo!の予想検索ワードに「不幸」と出てくるのです。
ちせちゃんの不幸の真相と、「アナと雪の女王2(アナ雪2)」で声優を務めたときのかわいい声もチェックしました!
スポンサーリンク
目次
【朝ドラ「エール」】音の妹・関内梅(森七菜)の子役:新津ちせのプロフィール
新津ちせがNHK連続テレビ小説『エール』に出演!ヒロイン・関内音の妹の梅(子ども時代)役を演じます!是非、ご覧ください!https://t.co/oCEU8F03Kn pic.twitter.com/hPTQwAMJTa
— 劇団ひまわりinformation (@himawari_press) February 3, 2020
朝ドラ「エール」でヒロインの関内音(二階堂ふみ)の妹・梅(森七菜)の子役時代を演じる新津ちせちゃん。
ちせちゃんのプロフィールをご紹介していきますね。
- 氏名:新津ちせ(にいつ ちせ)
- 生年月日:2010年5月23日
- 年齢:9歳・小学3年生 ※2020年3月現在
- 出身:東京都
- 身長:116cm
- 所属事務所:劇団ひまわり
新津ちせちゃんの父親が新海誠監督であることはよく知られていますが、母親も一般人ではなく、舞台や映画を中心に活動する女優の三坂知絵子さんです。
【祝・2020年!】
新しい年になりました!
今年の目標は、
『発進・発振・発信』
です。
前に進み、心身をふるわせ、想いを伝える役者でありたい。
具体的には、これまで以上に自分からいろんなことを発信する1年にしていきたいなぁと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします!三坂知絵子 pic.twitter.com/FLlXjlv2lq
— 三坂知絵子 misakachieko (@misakachieko) January 4, 2020
生後まもなく映画に出演したちせちゃんは、2歳から現在の所属事務所・劇団ひまわりに所属。
2014年にミュージカル「ミス・サイゴン」のタム役でデビューし、芸能活動を開始しました。
映画「3月のライオン」(2017年)に出演したときには、新海誠監督の娘であることを伏せてオーディションに挑み、コネではなく実力で合格を勝ち取ったと言われています。
さらに登場するキャラクター達を、初解禁画像とともに一挙ご紹介します!
【一挙キャラクター解禁①】川本家3姉妹
川向こうに住んでおり、零にとって陽だまりのような存在の川本家、長女あかり(倉科カナさん)&次女ひなた(清原果耶さん)&三女モモ(新津ちせさん)!#3月のライオン pic.twitter.com/eLjPimyRS9— 映画『3月のライオン』 (@3lionmovie) December 9, 2016
「パプリカ」を歌うFoorinメンバーにもオーディションで選ばれ、2019年の「第61回日本レコード大賞」では「パプリカ」が大賞を受賞し、ちせちゃんは史上最年少の9歳で日本レコード大賞受賞者になったことでも話題になりました。
(2019年のFNS歌謡祭で「パプリカ」を歌った動画。ちせちゃんはセンターポジションの帽子をかぶった子です)
新津ちせちゃん演じる梅の大人の役を演じる森七菜さんは、ちせちゃんの父親・新海誠監督の「天気の子」の人気声優だった!
「エール」の梅役・森七菜さんのプロフィールと宇多田ヒカルさんに似てる画像まとめは「【エール】梅役(音の妹)森七菜のwiki!宇多田ヒカルに似てる画像有!」でぜひご覧ください。
スポンサーリンク
【エール】梅の子役・新津ちせは「アナ雪2」でアナの子役の声優を演じていた!
映画「ディリリとパリの時間旅行」の公開アフレコイベントに新津ちせさん、斎藤工さんが登場!また新津ちせさんはめざましじゃんけん3戦目に登場してくれるよ(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒)#めざましテレビ pic.twitter.com/lJuL2oPsmN
— めざましテレビ (@cx_mezamashi) June 20, 2019
朝ドラ「エール」梅の子役・新津ちせちゃんは目覚ましい活躍で話題に事欠かないのですが、実は2019年に公開された「アナと雪の女王2(アナ雪2)」でアナの子役の声優も務めていたんですね。
「アナ雪2」をご覧になった方は多いと思いますが、意識して聞かないと声優の声を忘れてしまいますよね。
ということで、ちせちゃんが演じたアナの声を改めてチェックしてみましょう。
以下の動画の0:10頃から幼いアナが「エルサ、起きて!雪だるま作ろうよー!」と話す声が聞こえますが、それがまさにちせちゃんの声ですね。
私も「アナ雪2」を見ましたが、アナがちせちゃんだとは思わずに流してしまったので、改めて「アナ雪2」でちせちゃん演じるアナの声を聞き直してみたくなりました。
「エール」でヒロイン・関内音(二階堂ふみ)の子役を演じる清水香帆ちゃんのシンデレラストーリーにも注目!
音の子役・清水香帆ちゃんのシンデレラストーリーは「【エール】音の子役・清水香帆のWiki!シンデレラストーリーが衝撃!」でぜひご覧ください。
スポンサーリンク
【エール】梅の子役・新津ちせの不幸の真相は?
映画『駅までの道をおしえて』の舞台挨拶に新津ちせさん、坂井真紀さん、滝藤賢一さん、市毛良枝さんが出演したんだって!その模様は明日放送予定!また新津さんは明日のじゃんけん2戦目にも参戦してくれるよ!どちらもお楽しみにね(*^▽^*)#めざましテレビ pic.twitter.com/JTAbQkcFTl
— めざましテレビ (@cx_mezamashi) October 20, 2019
「エール」の梅の子役で朝ドラデビューを果たす新津ちせちゃん。
朝ドラでますます知名度が上がり、さらに人気子役となりそうですが、そんなちせちゃんについてYahoo!で検索しようとすると、予想検索ワードになぜか「不幸」というキーワードが出てきます。

人気子役のちせちゃんの予想検索ワードが「不幸」とは穏やかじゃないですよね。
ということで、なぜちせちゃんが不幸と言われるのか調べてみると、「週刊女性」の記事にその真相が載っていました。
新津ちせちゃんが初主演した2019年公開の映画「駅までの道をおしえて」の撮影中、ちせちゃんの母方の祖父が亡くなったそう。
ちせちゃんは祖父の不幸についてこう語っています。
「お母さんのお父さんが病気で亡くなって。
私も悲しかったんですけど、お母さんのほうがもっとだと思います。
いつも“応援しているよ”って言ってくれた優しいおじいちゃんでした。
撮影中におじいちゃんのことを考えるときもあって、もう少し長生きしてこの映画を見てほしかったです」出典:週刊女性PRIME
ちせちゃんの不幸はおじいちゃんとの別れだったんですね。
映画撮影中の不幸だったということで、ちせちゃんはおじいちゃんに映画を見せられず残念だったと思いますが、きっと天国で見てくれていることでしょう。
「エール」で音と梅の姉・吟の子役を演じる本間叶愛ちゃんの名前の読み方が想像つかない!!
吟の子役・本間叶愛ちゃんの名前の読み方は「【エール】吟(音の姉)子役・本間叶愛のwiki!読み方が超難解!」でぜひご覧ください。
スポンサーリンク
まとめ
朝ドラ「エール」でヒロインの関内音の妹・梅の子役を演じる新津ちせちゃんをご紹介しました。
新海誠監督の娘や「パプリカ」を歌うFoorinのメンバーとして知られるちせちゃんですが、「アナ雪2」では幼少時代のアナの声優も務めました。
ちせちゃんのYahoo予想検索ワードに「不幸」と出てくる一因と思われるのが、初主演映画「駅までの道をおしえて」の撮影中に母方の祖父が亡くなったことです。
人気子役のちせちゃんが「エール」の梅として、どんな演技を見せてくれるのか楽しみですね!
「エール」の関連記事を1ヵ所にギュッとまとめましたので、ぜひご覧くださいね!