佐々木希の電話の内容とは?不倫相手への逆上の会話に注目!

「週刊文春」によるアンジャッシュの渡部建(わたべ けん)さんの不倫報道が世間を賑わせていますね!
「週刊文春」には妻の佐々木希(ささき のぞみ)さんが逆上しながら不倫相手の女性と電話で交わした会話が掲載されるとありますが、どんなやりとりがあったのか気になりますよね!
ということで、一足早く、会話内容をチェックしました!
スポンサーリンク
佐々木希が会話した渡部建の不倫相手・B子は六本木ヒルズの多目的トイレの女性だった!
「週刊文春」による不倫報道に先駆け、全番組への出演自粛を発表したアンジャッシュの渡部建さん。
文春報道によると、渡部さんは6月6日に文春の直撃を受け、妻の佐々木希さんに不倫を告白。
その日の夜に、渡部さんの不倫相手として報じられた複数の女性のうちの1人・B子さんと佐々木さんが電話で会話したのだそう。
このB子さんこそ、渡部さんが六本木ヒルズの多目的トイレで関係を持ったとされている女性です。
アンジャッシュ渡部建 複数女性との不倫認める #渡部建 #スクープ速報 #週刊文春 #文春オンラインhttps://t.co/u5P7LsAlJl
— 文春オンライン (@bunshun_online) June 10, 2020
B子さんと渡部さんが関係を持つようになったのは、渡部さんが佐々木希さんと付き合い始めた後。
最初は渡部さんが個人事務所を設立したタワーマンションの一室にB子さんが招かれ、関係を持っていたといいます。
ところが、コトが終わると、渡部さんはB子さんが脱いだ服を渡し、「またね」と1万円を渡し、15分ほどで帰していたそう。
アンジャッシュ・渡部建、活動自粛の背景に女性問題かhttps://t.co/xuZpy3UihA
「出演自粛については、“番組に迷惑をかけたくない”と説明していますが、女性問題があると聞いています。収録済みの番組も多く、担当者は対応にてんやわんやです」(キー局関係者)#渡部建 #アンジャッシュ #佐々木希— NEWSポストセブン (@news_postseven) June 9, 2020
その後、2人の密会場所は噂の六本木ヒルズの多目的トイレに変わったのです。
そのときも、キスから別れるまで、3~5分という驚異のスピードだったとB子さんが証言しています。
ちなみに渡部さんは「LINEの文面を全部消して! 早く携帯見せて」とB子さんに迫り、証拠隠滅を図っていたと思われます。
六本木ヒルズの多目的トイレでの逢瀬のときも、渡部さんは1万円札をB子さんのバッグの上に置き「こんなにリピートするのは、B子だけだよ!」と話すこともあったそう。
渡部さんは佐々木希さんとの結婚式の翌月にもB子さんと六本木ヒルズの多目的トイレで関係を持ったと報じられており、立派な不倫関係と言えそうです。
それにしてもトイレで不倫……。いただけないですね。
スポンサーリンク
【週刊文春】佐々木希と渡部建の不倫相手との会話内容とは?
こんな綺麗な女神を悲しませるなんて…#佐々木希 pic.twitter.com/MTzdcaavao
— ちびうさ (@hG5scQGwEkOmnMx) June 10, 2020
渡部建さんが「週刊文春」の直撃を受けた6月6日の夜に、不倫相手のB子さんと会話したという佐々木希さん。
佐々木希さんとB子さんの会話内容はどんなものだったのでしょうか?
まず渡部さんが不倫相手のB子さんにLINE電話して、こんなことを言ったそう。
「今日、文春の人が来て色々言われたんだけど。俺らが最後に会った日にちは覚えてる? 奥さんが隣にいるんだけど代わるね」。
その後、渡部さんから佐々木希さんに電話を代わり、佐々木さんはB子さんにこう言ったと報じられています。
「あなた酷いですね。今の会話、録音していますから。
嘘をついたら大変ですよ。彼と最後に会ったのはいつ?
最後に彼と会ったのはいつなのか、そこはっきりして。
私たちが結婚したのは2017年だから。その前なんですか、後なんですか?」
他にも佐々木希さんが裁判をチラつかせるような内容の会話もあったと言われています。
そんな佐々木さんの迫力にB子さんは恐怖を覚えたと報じられていますが、渡部さんもB子さんも罪は同じかなと個人的には感じます。
B子さんが佐々木希さんとの会話の中で、結婚後も渡部さんと関係を持ったことを明らかにしたかどうかは報じられていませんが、佐々木さんが文春の記事を見ればバレちゃいますよね。
夫・渡部さんの不倫が発覚する前日や、発覚した当日の佐々木希さんのインスタ投稿が切ない…。
スポンサーリンク
まとめ
「週刊文春」で報じられた佐々木希さんと渡部建さんの不倫相手・B子さんとの会話内容をご紹介しました。
文春オンラインの見出しには「佐々木希、逆上」とありましたが、逆上したくなる気持ちも分からないでもないですよね。
まだお子さんも1歳と小さいですから、今後が気になるところです。
