ドラマ「リカ」2話ネタバレと感想!高岡早紀が気持ち悪い!

高岡早紀さんが狂気のストーカーを演じ、第1話から早速話題になったドラマ「リカ」。
第2話ではリカがさらに暴走し、気持ち悪いストーカーぶりが加速。
「リカ」第2話のネタバレと感想をご紹介します。
スポンサーリンク
目次
ドラマ「リカ」キャスト・相関図・キャラクター紹介
10月5日(土)スタートの、オトナの土ドラ「リカ」。
(東海テレビ・フジテレビ系全国ネット)
”純愛モンスター”リカを演じる #高岡早紀 さんと、彼女の”餌食”になる #小池徹平 さん、#大谷亮平 さんが、ドラマの見どころについて語ります。
この続きは公式HPで!#リカ#土ドラ pic.twitter.com/7QzZwR46xY— リカ(オトナの土ドラ) (@tokaitv_dodra) September 20, 2019
ドラマ「リカ」は第1部、第2部に分かれており、第1部で高岡早紀さん演じるリカに狙われるのが小池徹平さん演じる医師・大矢昌史で、第2部のターゲットは大谷亮平さん演じる映画制作会社のプロデューサー・本間隆雄です。
ドラマ「リカ」の詳しいキャスト情報については、ドラマ「リカ」キャスト相関図!リカのターゲットはこの2人!をご覧ください。
スポンサーリンク
ドラマ「リカ」第2話のネタバレと感想 〜高岡早紀が気持ち悪い!〜
オトナの土ドラ【リカ】
にこやかに次のシーンに控える小池徹平さんと池谷のぶえさん✨
#リカ#オトナの土ドラ #東海テレビ #フジテレビ #小池徹平#池谷のぶえ
#ナース#病院 #看護婦#医師
#オフショット#笑顔が素敵 https://t.co/EGFicnbRsk pic.twitter.com/Z4XG0t30Sb— リカ(オトナの土ドラ) (@tokaitv_dodra) October 12, 2019
第1話で邪魔者2人(患者の熊沢正臣と看護師長の小山内則子)を消したリカ。
第2話でも、ターゲットの大矢昌史との恋路を妨害する邪魔者は容赦なく消そうとします。
スポンサーリンク
リカの第3の邪魔者は同期の看護師・倉田博子(藤本沙紀)
第1話でリカに狙われた患者・熊沢は死亡し、階段から転落した小山内師長は意識不明で植物状態に。
そして、リカの第3の邪魔者となったのは、リカと一緒に花山病院に入った同期の看護師・倉田博子(藤本沙紀)。
博子は大矢のサポートに入っている看護師なので、大矢のことが好きなリカとしては気に入りません。
リカは博子が大矢のシャツ(白衣?)にタグがついているのに気づき、取ってあげているところに遭遇し、イライラ。
さらに、博子が大矢のことを「ああいう人を旦那さんにすると良さそう」と言ったことにキレ、そのとき食べていたミートソーススパゲティにフォークをグサリ!!
その後、リカは博子が担当していた患者の薬をこっそり差し替え、博子がミスしたように仕組みます。
小山内師長に代わって師長になった藤鐘清美(安藤玉恵)に咎められた博子は、自分は絶対にやっていないのに信じてもらえないことに怒り、自主退職。
リカは邪魔者の博子を排除することに成功します。
スポンサーリンク
大矢の医療ミスを仕組んだリカ 患者の体内に鉗子を置き忘れる事件が発生!
小池さんは医療処置の動作などが完ぺき🌟で
医療監修の先生も太鼓判を押すお医者さんぶり👏
…だったのですが、そんな大矢先生の手術で
思わぬハプニングがあったようで…😱#花柄 #モンスター #リカ #永遠の28歳 #見逃せない第2話 #間もなくスタート pic.twitter.com/ODs0UzNc8H— リカ(オトナの土ドラ) (@tokaitv_dodra) October 12, 2019
邪魔者の看護師・倉田博子が退職し、博子の代わりに大矢が執刀する手術のサポートに入ることになったリカ。
手術は無事に成功したと思われましたが、手術後にリカが大矢の元に駆けつけ、「(手術に使用した)鉗子が手術前と比べて1本足りない」と指摘します。
数え間違いではないかと言う大矢ですが、リカが何度も数え直したと言い張るので、一緒にレントゲンで確認すると、患者の体内に鉗子の影が。
「そんなはずはない!」と焦る大矢ですが、リカは「誰にだって間違いはある」と言い、患者が全身麻酔から目覚める前に、もう一度開腹し、鉗子を取り出すことを提案。
大矢は患者の妻から再手術の許可を取ると言いますが、リカはそんなことをしたら、病院や大矢の汚名になると脅し、大矢とリカの2人だけの秘密にするから、すぐに鉗子を取り出すべきだと主張し、大矢はリカに従ったのでした。
おそらくこの鉗子、手術中にリカが大矢の目を盗んで、患者の体内に入れたんですよね。
大矢の弱みを握って、心を操る作戦かもしれませんが、度が過ぎていて気持ち悪いです…
スポンサーリンク
血のついた鉗子を保管していたリカが気持ち悪い…
本日は第2話放送です!
放送は今夜11時40分から!
※RIZIN.19の影響で放送時間変更の可能性アリ#リカ#土ドラ#高岡早紀#小池徹平 pic.twitter.com/iJro4w2k8B— リカ(オトナの土ドラ) (@tokaitv_dodra) October 12, 2019
大矢の手術のサポートが評価されたリカは、晴れて大矢担当の看護師に。
診察室で大矢と2人きりになり、リカを「雨宮さん」と呼ぶ大矢に「リカって呼んで」と迫ります。
大矢がそれを拒絶すると、リカはポケットから血の付いた鉗子を取り出し、「2人の絆の大事な証ですもの」と微笑みます。
リカは大矢が鉗子を患者の体内に置き忘れる医療ミスを起こしたように仕組んだ上に、その鉗子を取っていたんですね。
血だらけの鉗子と言い、大矢に微笑みかけるリカの笑顔と言い、かなり気持ち悪いです…
スポンサーリンク
小山内師長の転落が仕組まれた疑惑が浮上 ナースコールや階段の手すりの偽装
第1話で患者からのナースコールに応じて、患者の病室に駆けつける途中に階段から転落した小山内師長ですが、これまでは不慮の事故だと思われてきました。
ところが、小山内師長をナースコールで呼んだはずの鈴木和子という患者が、自分はナースコールなどしていないと明かし、看護師たちは困惑。
さらに、小山内師長が転落した階段の手すりを修理しに来た業者が、手すりのネジが完全に抜けていることを指摘し、誰かが意図的に外した疑惑も浮上。
第2話では、それがリカの仕業だという結論には至りませんでしたが、第3話あたりで、リカが仕組んだのだと周りが勘づき始めるのではないでしょうか。
スポンサーリンク
リカの過去が暴かれる
明日のこの時間23:40~。 【リカ】第三話📺🌙 ひたすらに突き進む愛。
#リカ#東海テレビ#フジテレビ#オトナの土ドラ #高岡早紀#第三話 #明日 https://t.co/FK21BtATfL pic.twitter.com/twMd6gI1R3
— リカ(オトナの土ドラ) (@tokaitv_dodra) October 18, 2019
リカのストーカー気質に気付き始めた大矢は、リカが半年前まで働いていたという病院に電話します。
リカは「働き過ぎて体調を崩して辞めた」と話していましたが、その病院の事務長曰く「勝手に辞めた」とのこと。
さらに、リカがサポートに入っていた男性医師が非常階段から転落して亡くなり、それがショックで病院に来られなくなったのかもしれない、とも。
小山内師長の階段からの転落事件と結びつき、青ざめる大矢。
ますますリカに対する警戒が高まることになりそうです。
リカが大矢の婚約者・佐藤真由美(山谷花純)に鉢合わせ
今夜は11時40分からの放送で決定しました!
よろしくお願いします!#リカ#土ドラ#高岡早紀 pic.twitter.com/VfHhU1R5nt— リカ(オトナの土ドラ) (@tokaitv_dodra) October 12, 2019
「彼と出会って1ヵ月の記念日」と言い、最初に大矢を見かけたレストランで1人乾杯するリカ。
当時、大矢が座っていた席に向かって、ワイングラスを傾けます。
すると、その席に大矢の婚約者・佐藤真由美(山谷花純)がやってきます。
そう、真由美はこれからそのレストランで大矢とデートの予定だったのです。
大矢がレストランにやってきたと思われるところで第2話は終了。
第3話で大矢に婚約者がいると知り、リカが発狂する予告が流れたので、第3話では真由美がリカに消されてしまうかもしれません。
まとめ
ドラマ「リカ」第2話のネタバレと感想をご紹介しました。
高岡早紀さんは本来はキレイな方だと思うのですが、リカとしてのストーカーの演技が気持ち悪すぎて、全然キレイに思えないのは私だけでしょうか?
「リカ」は第1部と第2部に分かれており、それぞれ4話ずつですので、第1部はもう折り返し。
第3話、第4話で、リカのストーカーぶりがどのように展開していくのか、そして周辺人物がリカの仕業だと気づき、どのようにリカを追い詰めていくのか注目ですね。
ドラマ「リカ」の関連記事をまとめた記事がありますので、ぜひご覧ください。