田村優のハーフ顔は沖縄仕込み!出身地・高校・中学校まとめ!

 
田村優 ラグビー 出身地 出身高校 出身中学校 沖縄 ハーフ 父親 母親 弟
この記事を書いている人 - WRITER -

今日はいよいよラグビー日本代表がワールドカップでの決勝トーナメント初進出をかけたスコットランド戦ですね!

 

日本代表の司令塔・田村優選手の出身地・出身高校・出身中学校や、父親、弟もラグビー選手というラグビー一家の環境、沖縄仕込みのハーフ顔についてまとめました。

スポンサーリンク

田村優(ラグビー)のプロフィール 出身地・出身高校・出身中学校まとめ

 

  • 氏名:田村優(たむら  ゆう)
  • 生年月日:1989年1月9日
  • 年齢:30歳(2019年10月現在)
  • 出身地:愛知県岡崎市
  • 出身中学校:岡崎市立甲山中学校
  • 出身高校:國學院栃木高校
  • 出身大学:明治大学
  • 所属チーム:キヤノンイーグルス
  • 身長:181cm
  • 体重:91kg

 

ラグビーワールドカップ2019まとめ記事

 

スポンサーリンク

父親も弟もラグビー選手のラグビー一家

 

田村優選手の父親・田村誠さんもラグビー選手で、帝京大学で活躍した後、トヨタ自動車でも社会人日本一を経験。

 

トヨタ自動車で監督、部長を歴任し、豊田自動織機シャトルズの総監督を務めた父親の下に生まれた田村選手はまさにラグビー界のサラブレッドですが、父から「ラグビーをしろ」と言われたことはないそう。

 

幼稚園からクラブチームでサッカーに親しみ、中学時代までサッカーを続けますが、高校は自らの意思で親元を離れ、子供の頃からよく観戦していたラグビーを始めたと言います。

 

高校3年間、ラグビーで全国大会に出場し、明治大学でも1年生のときからチームを引っ張ったというのだから、やはり父親のラグビーのDNAを受け継いでいますね。

 

田村優選手には弟がいますが、弟の田村熙(ひかる)さんもラグビー選手で、高校、大学と田村選手と同じ道を歩み、サントリーサンゴリアスの選手です。

 

(写真右が田村優選手の弟・田村熙選手)

 

父親も兄弟もラグビー選手とは、まさにラグビー一家なんですね。

 

田村優選手が大活躍しているのも分かる気がします。

 

ラグビーワールドカップ2019まとめ記事

スポンサーリンク

田村優がハーフのように顔が濃いルーツは沖縄!

 

田村優選手と言えば、その濃い顔立ちが特徴。

 

その彫の深さから、ハーフではないかと言われることもあるそうですが、先ほど紹介した田村選手の父親は田村誠さんと、日本人のお名前でしたよね?

 

ということは、田村選手の母親が外国人のハーフなのでしょうか?

 

ところが、母親の名前は真奈美さんとこちらも日本人。

 

ですが、実は田村優選手の母親・真奈美さんは沖縄県出身なのだそう。

 

沖縄出身の方は顔が濃いので、田村選手のハーフのような顔立ちは母親譲りなんですね。

 

ラグビーワールドカップ2019まとめ記事

 

スポンサーリンク

まとめ

 

ラグビー日本代表の田村優選手の出身地・出身高校・出身中学校や、父親、弟もラグビー選手というラグビー一家の環境、沖縄仕込みのハーフ顔についてまとめました。

 

田村優選手の出身地は愛知県岡崎市で、出身中学校は岡崎市立甲山中学校、出身高校は親元を離れて、國學院栃木高校に進学しました。

 

田村優選手の父親の田村誠さんもラグビー選手で、帝京大学で活躍した後、トヨタ自動車でも社会人日本一を経験。

 

トヨタ自動車で監督、部長を歴任し、豊田自動織機シャトルズの総監督を務めました。

 

田村選手の弟・田村熙(ひかる)さんもラグビー選手で、高校、大学と田村選手と同じ道を歩み、サントリーサンゴリアスの選手です。

 

顔が濃く、ハーフと勘違いされることの多い田村選手ですが、母親の真奈美さんが沖縄県出身のため、沖縄のDNAが彫りの深いハーフ顔のルーツとなっているようです。

 

スコットランド戦に勝利し、ぜひ決勝トーナメントに進出してほしいですね!

 

ラグビー日本代表メンバーのまとめ記事もぜひご覧ください!!

 

ラグビーワールドカップ2019まとめ記事

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© 今日の気になる! , 2019 All Rights Reserved.