【ヒルナンデス】天空の茶室(横浜)はどこ?値段や予約は?

9月12日放送の「ヒルナンデス」で紹介された「天空の茶室」。
高層階から富士山も望むことができ、横浜とは思えない眺望が売りの茶室ですが、どこのホテルにあるのか、利用時の値段や予約について調査しました。
スポンサーリンク
【ヒルナンデス】天空の茶室(横浜)はどこのホテルにある?
天空の茶室、堪能しました。美しい所作、水の落ちる音、香のかおり、そして茶室からのこの眺め。心に色んな風景が浮かびました。#天空の茶室 #ロイヤルパークホテル #横浜 pic.twitter.com/7w7Ji76sci
— 佐藤きりん (@satokilin) September 2, 2019
「ヒルナンデス」に登場した「天空の茶室」の正式名称は「開光庵」。
横浜のシンボル・ランドマークタワー内にある横浜ロイヤルパークホテル(横浜市西区みなとみらい2-2-1-3)の65階にあります。
今日のランドマークタワーです。
あさは雨が降っていましたが今は少し晴れてきています。#ランドマークタワー好きな人RT pic.twitter.com/ylDWKWMxeS— ランドマークタワー (@markYKHM) November 6, 2014
ランドマークタワーは地上70階建てなので、65階の天空の茶室はこのタワーの限りなくてっぺんの方にあるということですね。
それだけで一見の価値がありそうです。
こちらで天空の茶室の様子を動画でもご覧いただけます。
スポンサーリンク
【ヒルナンデス】天空の茶室(横浜)利用時の値段は?
リサさんと開光庵さんに行きました。高層階にある和のしつらえ。とても贅沢な空間です。主菓子はシャクナゲでした。淡いピンクが透けて見える可愛らしい形。6月10日が「時の記念日」であることから、時計草の絵柄のお茶碗を選びになるお茶の先生の感性が素晴らしいです。#女装 #アルテミス #開光庵 pic.twitter.com/Z1GQ7nFUNX
— 女装専門フォトスタジオ「ARTEMIS」 (@artemisnow1) June 7, 2019
「ヒルナンデス」で紹介された天空の茶室「開光庵」ではお点茶サービスを受けることができ、先生のお点前で茶道の流れを一通り体験することができます。
気になるお値段は、生菓子・干菓子が付いて、サービス料、税金込みで1,500円!
意外とリーズナブルですよね!
ホテルのラウンジでケーキセットを頼めば、同じぐらいの値段になりますし、65階からの眺望を望みながら、特別な体験ができて1,500円というのは、とてもお得だと思います。
スポンサーリンク
【ヒルナンデス】天空の茶室(横浜)の利用には予約が必要?
65階という高層階からの眺望を望みながら、1,500円で茶道体験ができる天空の茶室「開光庵」、魅力的ですよね!
「開光庵」の利用には予約が必要なのでしょうか?
ホームページによると「貸切の場合もございますので、ご予約をおすすめいたします」とありますので、予約は必須ではないようですが、事前に予約した方が安心して利用できそうですね。
予約は電話で受け付けており、横浜ロイヤルパークホテルの代表番号:045-221-1111に電話すると、開光庵につないでいただけるとのことです。
スポンサーリンク
まとめ
9月12日放送の「ヒルナンデス」で紹介された横浜の天空の茶室「開光庵」がどこのホテルにあるのか、利用時の値段や予約についてご紹介しました。
- 天空の茶室「開光庵」は横浜ランドマークタワー内の横浜ロイヤルパークホテルの65階にあります。
- お点茶サービス利用時の値段は、生菓子・干菓子が付いて、サービス料、税金込みで1,500円!
- 予約は必須ではありませんが、貸し切りの日もあるので、予約した方が安心。
予約は電話で受け付けています。(横浜ロイヤルパークホテルの代表番号経由:045-221-1111)
お茶室や道具の貸し出しも行っているようですので、茶道をやってらっしゃる方はお茶会も開けますね。
地上65階にある「天空の茶室」でのちょっと特別な体験をぜひお楽しみください。